

今日もどこかの教室で
授業のお役に立てている・・・
それが私たちの喜びです
倍速で授業が進む
円周と直径との関係をいくつか見せると,子どもから,
「先生,もうわかるよ。3倍とちょっとでしょ。」
の声。
学力テストまで時間がなく,内心焦っていたのですが,終わってみれば,何と効率の良いこと。何度も見せることが子どもたちのひらめきを生んだようで,倍速で授業が進みました。
算数をもっと好きになる/苦手な子が学ぼうとする気が起きる
さくら社発行のDVDブックを全学年、校長裁量のお金で購入してくださることになりました。全国調査や全県テストの結果から算数の成績が特別に落ちていることからです。
算数をもっと好きになる。
やる気を喚起する。
苦手な子が学ぼうとする気が起きる。
きっかけは、このような理由です。
視聴覚機器の活用ということで、先生方に紹介したり、授業で活用していたことが実ったのだと思いました。使ってからが、更に深く身に染みるのもこのソフトの特徴だと思っています。
得意な子も算数の世界に引き込まれますます好きになる。来年度はまたまた楽しみが増えました。
円が綺麗な長方形になる
同学年の先生の話です。 授業参観の算数でソフトを使用しました。円周率の授業です。「今はこんな風に教えるのですか。わかりやすですね。」
と保護者も興味津々。子どもの食いつきがよく,成功だったそうです。
後日行われた「円の面積」の授業後には,
「凄いですよ。円が綺麗な長方形になるんですよ」
と興奮気味に様子を教えてくれました。
算数ソフトは,使うと良さ,凄さがわかります。特に動きを必要とする単元にはものすごい威力を発揮する算数ソフトです。それと,音がいいですね。画面だけでは注意力が散漫になるときも,あの独特の音が現実に引き戻してくれます。
特別支援を要する子の反応が,驚くほどよかったです
私のクラスのもっとも支援を要する児童(A子・・・特別支援が必要。LDの傾向)が、普段は授業を聞いていてもわからない様子なのに、このCDを使ったら、驚くほど反応がよく、休み時間もやりたい!明日もやろう!と大喜びしていました!!!「勉強」というより「遊び」といった感覚のようなんです。それで学力が付くのなら、言うことなしです。本当にありがとうございます。
とにかく大喜びでした
『子どもが夢中で手を挙げる算数の授業』遅まきながら,授業で使わせて戴きました。子供達がとにかく大喜びでした。小学3年生の②を土曜に購入し,今日「大きな数」の習熟をしました。ちょうど今日は雨が降ってきて体育ができなかったのです。「これは!チャンス」と思い,大型デジタルテレビを準備しました。
子供達も「これから何が始まるのだろう?」と興味津々。数直線や「10倍,100倍,10でわる」のランダム問題をやりました。まず,目次画面の「わーい」に子供達が反応します。効果音も子供達の心をくすぐり,「いよ~~~~~」の声で皆大笑いです。答えやカバ,猿のマークがぷるぷるしているのを見て,「ぷるぷるしている!」とこれまた皆大喜びです。
問題をどんどんやりながら,いつになく食い入るような目で,子供達は熱心に取り組んでいました。「こんなの簡単だよ」とも言っています。圧巻は「99999999に1を足す」のシーンでした。黒板だけではなかなか捉えにくいのですが,ソフトでは一目瞭然です。サボテンをクリックして「アミーゴ!」から始まり,一つずつ位が繰り上がっていく様子を皆じっくりと見ていました。そして最後に「一億」となった時に,誰からともなく大きな拍手が……。
子供って面白いですね。大人ではさっと流してしまうような所をうわぁっと感じてしまうわけですから。とにかく楽しく力の付くソフトだと実感しています。有難うございます。これからも,分数や小数などどんどん使わせていただきたいと思っています。

見てわかるのがいいです
いつもお世話になっています。いろんな学年を指導しているので、とても助かっています。見てわかるのがいいです。
大いに盛り上がりました
4年生の「面積」を購入し、算数の学習が大いに盛り上がり、楽しくわかる算数の授業が展開できました。ありがとうございました。これからも元気ソフトを使って楽しく算数の授業をしたいと思っています。
これ見たら分かった
『2年_ひき算のひっ算(1)』で授業をしました。「これ見たら分かった」っていうクラスの女の子の声が本当に嬉しかったです!彼女は、具体物を離れた筆算のとき、①十の位から10借りてきたあと②借りてきた10から除数の一の位の数を引いたあとの手順に自信をもてなかったようです。それが一連の動きを何度か見ることで、すとんと納得いったようです。買ってよかった、使ってよかったって思いました。本当に感謝しています。
とても便利
プロジェクタでパソコン画面を映して授業しています。パソコンにあまり詳しくないので,「元気ソフト」がとても便利です。
正答率が大違い
いつもたくさん活用させていただいています。2年生のたし算。使った後と使う前では正答率が大違いでした。音がある良さが、今更ながらにわかってきました。

また、あれやる?
昨年の夏に、元気ソフトを購入しました。子どもたちはとても楽しんで取り組みました。今日はどんなん?また、あれやる?と算数の時間を楽しみにしてくれていました。今年担任している5年生にも、ぜひ使ってやりたいと思っています。
授業参観
いつも使っています。先日、授業参観で保護者に見てもらいました。子どもたちもいつもにまして意欲的でした。保護者が画面を見て、驚いていました。
時計の授業
2年生で、時計の授業をしていますが、木の模型の時計では、様々な不都合がありましたがこのソフトのおかげで、子ども達がスクリーンにくぎづけとなっていました。終了後には「あーおもしろかった。」「また、やって」などなどたくさんの感想がありました。どうもありがとうございました。
このソフトのいいところ
(1)このソフトのいいところは、自分たちのペースで操作できることです。(2)そして、問題をしているときや、やり終えたときにポイントを書きこんだり大事なところにマークしたりそういう工夫ができることです。
画面を見ると,わかるんです
口で言っても伝わらないけど,画面を見ると,わかるんです。とても,いいですね。

「イカ」に大爆笑でした
「小数点以下」を「イカ」にかけて,「イカ」を数えさせるところが大変好評でした。 T.Tに入っている先生も大爆笑でした。
これは,すごい!!
「3年_かけ算の筆算(2)」これは,すごい!! 筆算の仕組みがとてもよく理解できました。小学3年生でなくても,大人でも「なるほど」ものです。
手順を追って確認できる
筆算の仕方について、手順を追って確認できると同時に、練習問題をたくさんできるので、授業する側にとって、とても使い勝手がよいように感じました。
自作教具よりも・・・
授業前、可動式の教材を紙で手作りしました。厚紙を切って、結構時間と手間をかけたんですが、同学年の先生が「こんなものもありますよ」と言って、元気ソフトを見せてくれたんです。見た瞬間、飛びついてしまいました!その後、その先生に頼んで購入し、単元をとおして使いました。自作教具は、最後まで一度も使いませんでした。
全員完璧に読めるようになってしまいました
「3年_長い長さ」を使って授業をしました。単純に巻き尺のアプリを繰り返し読ませる授業でした。しかし,子どもは,「もっと問題出して」のオンパレードでした。私の方が,「これくらいにしておいたらいいんじゃない」と根負けをしてしまうほどでした。お陰で,全員が,バッチリ目盛りを読むことができます。例えば、2m85㎝ を読む場合、「3m」は見えていて「2m」は隠れて見えないように出題します。これは,実は分からない子にはとても難しいことです。ところが,「もっともっと」とみんなで繰り返し出題しているうちに,全員完璧に読めるようになってしまいました。

ウニョーと変化で大喜び
元気ソフトびしびし使っています。平均、うけました。ウニョーと変化するところに子どもたちは大喜びでした。
考え方が理解できました
「3年_かけ算の筆算(2)」を使いました。筆算は機械的に行うもの、計算さえできれば良いと思っていたのですが、考え方が理解できました。目から鱗でした。ありがとうございました。
操作が簡単でした
「小数点以下」を「イカ」にかけて,「イカ」を数えさせるところが大変好評でした。T.Tに入っている先生も大爆笑でした。
初めてで
パソコンで算数をやるのが初めてで、少し不安があったのですが、子どもたちはいつもの算数と違ってとても楽しそうで手もたくさん挙がりました。思い切ってトライしてみて、よかったです。前回は、ピックアップを購入したので、今回は、単元別ソフトを購入します。
一日2時間算数をする日
今年から算数の授業時数も増え、一日2時間算数をする日も出てきました。
そのタイトな時間配分の中でも元気ソフトは大活躍です。

先生方にも紹介しています
元気になっちゃう算数ソフト、先生方にも紹介しています。大好評です。
食いつきが全く違いました
めちゃめちゃ感動しました!!!一回で惚れてしまいました。
子どもたちからでてくるキラキラした視線・・・
普段注意されないとノートをとろうとしない子が自ら鉛筆を持ったり、
算数に苦手意識を持っている子が授業後、「楽しかった!」と言ったり。。
と子どもたちの食いつきが全く違いました。
動く絵とおもしろい音、そして何よりわかりやすく、
パッと印象に残る。
理解のスピードも違うように感じました。
子どもも、私も!本当に元気がでちゃいました!!笑
「算数=おもろい」の子どもを私も増やしたいです!!